本日は司牡丹さんの会。
ただし、当然のことながら愛媛の酒、ではありませんから内容は割愛(笑)
きっとすごい会になっていることでしょう。
さて、司牡丹さんの会といえば、恒例となっているのが「べろべろの神様」と「菊の花」
どちらもお酒を飲ませるためのお座敷遊び。
これを月曜日からやるんだから恐ろしい!
でも、まあ愛媛の風土にはあってないんでしょうが、この、飲み会中に参加者を喜ばせるということは見習いたいもの。
参加しているメンバーだけでできて、手間を取らせず、皆が楽しめる文化の創出が大切なのかもしれませんね!
Pingback: 日本酒が熱い! | 「愛媛の地酒で乾杯」推進協議会